2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

マイケル・ブルームバーグNY市長

(マイケル・ブルームバーグNY市長が「なぜ大統領選に立候補しないことに決めたのか」と聞かれて) 『English Journal』(2013年6月号)インタビューより。「私は70歳です。そろそろ少しきちんと眠りたいという思いもあります。それから、朝6時まで眠れたら…

ある記者のある出会い

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201304270523.html

”I’m not an atomic playboy.”

"The bomb will not start a chain-reaction in the water converting it all to gas and letting the ships on all the oceans drop down to the bottom. It will not blow out the bottom of the sea and let all the water run down the hole. It will no…

”Everything matters.” (Howard Schultz)

English Journal 4月号収録のハワード・シュルツ(スターバックスCEO)インタビューより。 「商人とは、物語を語り、客を夢中にさせ、また、客の気持ちを高揚させる存在です。サンフランシスコのウィリアムズ・ソノマや、クレイト&バレル、そしてもちろんア…

ロバート・A・パスター『アメリカの中南米政策』

アメリカの中南米政策 (明石ライブラリー)作者: ロバート・A.パスター出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2008/07/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る ■中南米に対して執着と無関心を交互に繰り返してきた米国 危機が去ると、結局米国の資…

”You’ve disappointed me” (Giffords)

Ezra Klein says in his tweet, "Op-eds almost never change American politics. This one, from Gabby Giffords, might prove an exception"."You've disappointed me, and there will be consequences." (Gabrielle Giffords)http://www.nytimes.com/2013…

川島永嗣『本当に「英語を話したい」キミへ』

本当に「英語を話したい」キミへ作者: 川島永嗣出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2013/03/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見る 皆さんの抱く僕のイメージは、もしかしたら、さまざまな言語が話せてもともと語学の才能が…

新渡戸稲造『修養』

国際連盟事務次長時代の新渡戸稲造修養 (タチバナ教養文庫)作者: 新渡戸稲造出版社/メーカー: たちばな出版発売日: 2002/07/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (12件) を見る すなわち修身とは克己なることが本となって、肉体情…

伊藤千尋『反米大陸』

反米大陸―中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D)作者: 伊藤千尋出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/12/14メディア: 新書購入: 7人 クリック: 82回この商品を含むブログ (28件) を見るアメリカの侵略を生き延びながら、冷戦後もしたたかに生き…

「就職で苦しむ娘を励ましたい」

朝日新聞(2013年4月6日)土曜版be「悩みのるつぼ」(人生相談コーナー)より。 回答者:上野千鶴子(社会学者) 就職で苦しむ娘を励ましたい相談者:女性 40代40代の母です。 娘は比較的頭がよく、大学は旧帝大のひとつの理系学部に進みました。ただ…

「2012年の米大統領選は異なる2つの統治原理(世界観)の選択」

中山俊宏「アメリカの政治的潮流と2012年の大統領選挙」『国際問題』No.619(2013年3月)5-15頁。中長期的に見て政治的分水嶺となった米大統領選は、アフリカ系初の大統領が誕生した2008年ではなく、「統治原理(governing principle)」をめぐる選択であっ…